2022-08-23

🛫こどももママも社会へ飛び立つときに🛫

ママが仕事に復帰する頃に、こどもたちは就園・就学となるご家庭が多いように思います。

その頃には、きっと「💛愛着形成💚」がママや主たる養育者との間で築かれていることと思います。

しかし、こどもたちにとっては未知なる世界🌎へサバイバルを挑むことになります🦖


以下は、文部科学省のホームページからの一部抜粋となります。

小学校低学年の時期の子どもは、〈 中略 〉この時期に限らず、家庭における
子どもの徳育にかかわる課題として、都市化や地域における地縁的つながりの希
薄化、価値基準の流動化等により、保護者が自信を持って子育てに取り組めなく
なっている状況がある。さらに小学校低学年の時期においては、こうした家庭に
おける子育て不安の問題や、子ども同士の交流活動や自然体験の減少などから、
子どもが社会性を十分身につけることができないまま小学校に入学することによ
り、精神的にも不安定さをもち、周りの児童との人間関係をうまく構築できず集
団生活になじめない、いわゆる「小1プロブレム」という形で、問題が顕在化す
ることが多くなっている。

3.子どもの発達段階ごとの特徴と重視すべき課題:文部科学省 (mext.go.jp)


ママやパパ、こどもたちそれぞれが、頑張りすぎているかもしれません。

特に、こどもたちにとっては現在の社会の性格上、準備できていない時期からの集団生活になっているかもしれません。

もう一つの🏠安全基地👪( 愛着形成フォローの場 )として、このはホームのご活用をよろしくお願い致します。

関連記事